Yuhfaの覚え書き

同じこともう一度やれって言われた時とかのためのメモ

Excelでグラフを作るエトセトラ1 グラフに挿入するワードボックス編集のヒント

相変わらず自分のためのブログです。

なんだかんだ見ている人がいるっぽいけどなんでだ。

 

Excelでグラフを作成した時のノウハウをカキカキ。今日はワードボックスとセルの話。

めんどかったからスクショはなし

 

Excelでグラフを作るのは便利。軸とか題名も簡単に入れられる。

この軸名/題名を挿入したワードボックスやなんかに直接入力していませんか?

ここをセル参照にすると便利なんです。一々グラフ上のワードボックスを選択しなくて済むのみならず、例えば同じタブをコピーして、グラフの形式はそのままにデータだけ変えた時。セルの名前の変更だけで済む。この破壊力がすごい。

同じことは軸名/題名だけじゃなくグラフに実験条件を入れ込む時にも便利。

やり方は単純、ワードボックスを選択した状態でタブ下の関数入力部分をクリック、"="(半角)を入力したら入れたい文字列をおくセル(作業セルと呼びます)を選ぶだけ。そしてenterキー。

 

これだけ。

で、ここからもう一歩。作業セル直接じゃなく、セルを組み合わせるって小技がある。

例えば題名の一部分だけ違う、なんて時に、ワードボックスは作業セルへ。作業セル内を「=A1&A2」とかしてやる。するとA1とA2のセルをそのままくっつけた文字列が作業セルとワードボックスに表示される、という仕組み。

どこで使うかはイメージしにくいかも。例えばほぼ同じ実験で一箇所だけ電圧変更するとか。その時、グラフに組み込んだ条件の一箇所だけ変えたグラフをいくつも作るとするなら、このやり方で該当のセルだけ変えればいい。結構感動する。